熊本伝統の味わい

良質な米と水に恵まれた熊本県の人吉・球磨地方で生まれた球磨焼酎。
ひと口に球磨焼酎と言っても、製法や蔵元で味や個性は異なります。
当店では、お肉をはじめ料理と相性の良い球磨焼酎を厳選。
熊本伝統のおいしさをご提供しています。

球磨焼酎を堪能できる宴会

10種類以上揃えています

逸蔵逸品 高田

グラス
660円
ボトル
3,850円

人吉球磨産米と自家栽培の山田錦を使い、常圧蒸留で仕上げました。深い味わいと米の旨味を堪能いただけます。

時のわすれもの

グラス
660円
ボトル
3,850円

酒をブレンドし、まろやかさと豊潤な香りが魅力の焼酎。お肉とも相性が良く、互いに旨さを引き立てます。

五十四萬石 旬

グラス
550円
ボトル
3,300円

吟醸タイプの球磨焼酎。平成9年度には、熊本国税局の鑑評会にて見事第一位に輝いています。

山ほたる

グラス
660円
ボトル
3,850円

山田錦を使い醸された米焼酎。吟醸仕立てで、フレッシュな果実香が人気を博しています。

球磨焼酎瓶4本

超達人店の超炭酸ハイボール

ハイボール

最上部へ